ミニゴジラ、襲来す

 寒くなって、みっちゃん&たっくんの衣服も少しずつ厚みを増している。
 トイレが忙しいみっちゃんは論外だが、まだまだおムツのたっくんにこの季節重宝なのは、ツナギである。去年の冬に着せていたフリースのツナギ(<みっちゃんのおさがり、ピンクのクマの着ぐるみ1)はさすがにもう入らないが、逆に去年おくるみ代わりに使っていたジャンプスーツがジャストサイズになったので大活躍している。

 この頂き物のジャンプスーツ、なかなかにユニークなのがフードと袖、背中についているヒレである。フードにはまん丸の目玉もついており、フードをかぶせると半魚人のようなので、柳は仕舞う時の分類タグに「半魚人ジャンプスーツ」と書いていたのだが、ばあちゃんズによれば「ゴジラ」らしい。なるほど、おくるみ代わりに使っていた去年はさほどに思わなかったが、歩くようになったたっくんに着せてみると、背ビレをふりふり闊歩する姿はまさにミニゴジラ。

 足が丈夫になり手が器用になり、行動範囲が広がってさらに悪戯の限りを尽くすミニゴジラたっくん。今日も元気に部屋を荒らして回る。・・・たっくん、ビデオのリモコンは携帯電話と違うのだよ・・・・。

051126

  1. このモモもどきのピンクのクマは後にもれなくのんのんの冬着として大活躍した。本当に重宝した…