よく飲み、よく出し、よく眠り

快便するのこと

 俄かに尾籠な話になってしまって恐縮だが、快食・快眠・快便は健康の基本でもあるので敢えて俎上に載せる。
 新生児の便は生後数日は胎便と呼ばれる黒~緑色の海苔状(<“糊”と変換するつもりだったが、あまりにもこっちが的確なのでこのまま)のシロモノである。で、退院する頃にはお馴染みの黄色になるわけだが、これが実に匂いがない。(ついでに言えば母乳の場合は特に匂わないらしい。比べたことがないので詳細不明だが)親莫迦に鼻が眩んだかと思われそうだが、こればかりは本当である。

 赤ちゃんが泣く。そんな時はついお乳かオムツと思いがちだが、暑いとき、背中が凝って気持悪い時、出そうで出ない便をぎばっている時にも泣くのだそうだ。1お乳を含ませ、オムツを替え、それでもなおかつ泣き続ける赤ちゃんに途方に暮れていると、俄かに快音が響く。そこで初めて、ははぁ、そういうことかと合点がいくのである。まこと、言葉が通じないというのは不便なものだが、抱いている腕に響くほどの音を立てたあと機嫌がよくなってうとうとしている赤ちゃんを見ていると、先刻までの不安が嘘のようでつい口許が緩む。

 だが、そこで赤ちゃんの笑顔に悦に入っていると…抱いている腕や服がえらいことになるので注意が必要だ。被害を最少に抑えるためには迅速な交換が不可欠である。おかげさんでピットクルー2は大忙し(笑)

快食するのこと

 生後一月半を超えて、みっちゃんはますます大きくなった。9月20日の時点で5170g…ついに5㎏の大台に乗り、一日平均50gのペースで増加中である。飲みっぷりを見ていると、確かにこれだけ飲んでて大きくならなきゃ嘘だという気もするのだが、母乳の場合は飲んだ量は体重を量らないと見えてこない。(<つまりは授乳の前後にすっぽんぽんにして体重を量るのだ。当然だが、グラム単位で出る乳幼児用の体重計がないと無理)このため本当に足りているかつい不安になるものだが、さしあたっては心配なさそうである。

 ところで、お乳のあとにはげっぷをさせるようにというが、これは赤ちゃんがお乳と一緒に空気も飲み込んでしまうためだそうだ。3
 特に哺乳瓶で飲ませる場合は気泡が混入しやすいので注意が必要とのこと。…とは言われても、これがなかなかうまくいかないものである。縦だっこをして、背中を軽く叩くのだが、どうにも反応が芳しくない。ただ、あまり神経質にならなくても、ある程度はおならになってちゃんと排出されるそうである。
 どうやら、みっちゃんはげっぷの分もみなおならにして排出しているんではなかろうかと思う昨今…。そうでなければ隣室にいても吃驚するくらいの快音は説明がつかないんではなかろうか。

快眠するのこと

 新生児期の赤ちゃんは、一日18時間から20時間は眠っているものだそうだ。つまり、お乳飲む間くらいしか起きていない計算になる。実際みっちゃんも眠るだけ眠り、お腹がすけば泣いて乳をねだり、満腹すればまた眠るというサイクルであったが、そろそろ昼夜の区別がつき始めたようである。昼間目を覚ましても、泣きもぐずりもせずに手足をぱたぱた動かして一人で遊んでいるようになった。

 で、これがなかなか見ていると面白い。起きぬけは、いっちょまえに伸びなんぞをするのである。腕を突き上げて「うーん!」と傍からアテレコしたくなるような踏ん張りの表情をしてみせたり、両拳を顔の横にもってきて、両足を骨盤ごと浮かせたかと思うとぐりんぐりんとぶん回すのである。なかなか豪快だ。

 しかも、往々にしてそのままとろとろと寝入ってしまうのだから流石である。

 また、お乳を飲みながらだんだん眠くなるのか、口だけはちゃんと動いているのに両眼はほとんど閉じていることもしばしばである。何かのはずみで口が離れてしまうと、数回口をもぐもぐさせて完全に目を閉じてしまう。うちではこのときの顔を「お地蔵さん」と称しておねむのサインと見做している。実に満足そうというか…穏やかな顔で、思わず「かっわいい可愛いお地蔵ーさん♪」(<「魚屋さん」のフシで)と歌いたくなるくらいのものだが、そこですかさず「金貸してくれー」とツッコミをいれるのは、誰あろう旦那である。それを言うなら「お自動さん」だ(<ネタとしては古すぎだ。誰もわからなかったらどーするつもりだったのだろう)それ以前に息子にたかるな、息子に(- -;;4

  1. Novel-3「I wish your happiness」第八話の中の赤ちゃんエピソードはまんま実体験です。今だから言える話。
  2. 旦那はおむつ換え作業をして「ピットイン」と評しておりました。息子をレーシングカーに譬えるかというハナシもあるのですが、早すぎても遅すぎてもいけない、タイミングが大事というところは言い得て妙かと。
  3. 実は赤ちゃんに限ったことでもなく、成人でも呑気症といって咬合不整やストレスで歯を噛みしめてしまい、無意識に空気を呑み込み過ぎる病態があるそうです。げっぷで出なければ腹が張るかおならが増えるので結構悩みのタネになるのですが、咬合不整は歯科の管轄として…ストレスの対処法は永遠のテーマですね。
  4. お自動さん…その昔、アイフルというローン会社が運営していた自動契約機。お地蔵さんをモチーフにしたキャラクター「お自動さん」のインパクトは強烈でした。最近とんとあのCMを見なくなりましたが、一応お自動さんは現存してるそうな。