開かないよ~

「・・・かないよ」「開かないよ」
 くふふ、と笑いつつ呟くたっくん。・・・何ともエライものを見せてしまったものです。
 他でもない、つい先日ANIMAXで放映が始まった「地獄先生ぬ~べ~」第2話、トイレの花子さんのエピソード。
「・・・かないよ~(笑)」
 柳のリアクションが面白かったのか、何度でもリプレイしてくれるたっくん。柳は冷汗三斗。微妙に「あ」が発音出来てないのですが、節回しはそのまんま。まさか憶えるとは思わなかったのですよ。ゆめ、ちびちびズには迂闊なものを見せてはイケマセン。

(進んで見せるつもりはなかったんですが、ノスタルジーに駆られてつい録画したもので(^^; 一時期某銀髪のおキツネ様1にすっ転んでた柳です。懐かしいのぅ・・・)

2006/9/8

たっくん語録 其の二

「まま、いっしょ、ねよ」
「かえりー」
「ばいばい」
「うま~い」
「おいしーね?」「おいしーよ?」
「おわった!」
「いる!」
「ぱぱ、いや。まま、いい」
やっぱりみっちゃんよりもすこし言葉が早いかな?と思う昨今。

2006/9/3

たっくん語録

 この項以降は、楽天ブログ「千柳亭書房 出張版」からの転載です。

「ねんね」「ねーねー」「ぱーぱぁ」「まま」
「まんま」「かーちゃ」「ばーちゃ」・・・概ね、こんなもんです。
 意味がどこまで固まっているのかは不詳ですが、とりあえず「ねんね」と言っておもむろに枕へダイブするところを見ると、「ねんね」=眠る、もしくは横になる、くらいの理解はあるものと思われます。
 どうやら枕ダイブが面白くなったらしく、「ねんね!」とつぶやいて枕に突っ伏したあと、「くふふ・・・」という笑いと共に起き上がり、同じコトを数度にわたって繰り返しています。

 ・・・面白いなぁ・・・。

2006/4/22