おまるに挑戦のこと

前項「みっちゃん、歌うのこと」を書いた時点ではトイレが課題、という話をしたが、柳が悪阻と切迫早産で身動き取れない間にみっちゃんは見事におまるを征服した。・・・まあ半分ほど。

 というのもおしっこのほうはちゃんとできる(なんせ夜中の3時半にでも「・・・・おしっこ。出る」と柳をゆすり起こしてくれるくらいだ)のだが、どういうわけか大きいほうは立ってオムツの中へぎばってしまうのである。サインは明らかなのでおまるに誘ってはみるのだが、本当に出そうなときは泣いて抵抗されるので致し方ない。「ぱんだパンツ(<お気に入りらしい)が汚れるよー、はけなくなるよー?」と促してみるが、効果なし。ジレンマに陥って結局ぎばり損ねるので便秘しかねない。まあ、GWごろ初めておまるに座り(忘れもしない4月29日)、あっという間にオムツからおしっこが消えた事を思えば、あまり急き立てるのもよろしくないかと気長に構えている昨今である。

 ベビー用品は目ん玉飛び出るほど高価い、というのは通り相場だが、おまるも例外ではない。ミッフィーだのミッキーマウスだの、キャラ物に至ってはたかがおまるの癖に新渡戸さん1がすっ飛ぶ(<もうすぐ変わるんでしたね)お値段だ。しかし必要なものは必要であり、春先ぐらいだったか「おまると補助便座、踏み台の3ステップ使える!」というのがウリではあるがわりとシンプルなものを購入した。新渡戸さんとは言わないまでも、漱石が手をつないで出て行くぐらいのお値段ではあった。
 しかしやはり最初からうまくいくものでもない。そもそも何ゆえか怖がって座りたがらない。まあなりゆきに任すさね(<つくづくこればっかり・・・)、と暢気に構えていると、旦那から「あっち(昼間を預かっていただいている旦那の実家)じゃおまるにおしっこできてるみたいよ」との情報。

 柳「おまる、向こうにも置いてたっけ?」
旦那「うん、百円ショップで買ったやつ」
 柳「座るの?おまるに?」
旦那「パンツ脱がしてやったら結構いそいそと座るって」

 うーむ、おまるが気に入らなかったのだろうか。そんな会話があって数日、旦那がまた百円ショップで同じものを買ってきた。まこと、プラスティックがおまる型に成形されただけの、フタすらもないシンプルさである。ベビー用品売り場にあるのは中桶がはずれて洗える仕様のものが大半だが、反面全体として重くてかさばるという難点もある。これはこれで理にかなっているなぁと思いつつ、促してみると・・・・まさに「いそいそと」座ってくれた。
 以来、おしっこはどんどんおまるにできるようになり、昼間はトレーニングパンツにすることも多くなった。箱詰めになったままのお高価いおまるが可愛そうな気はしたが、このさい黙殺するよりない。

※後日、軽さが災いしてせっかくおまるにできたおしっこをひっくり返してしまったり、おまる自体がやや小ぶりなので座りにくそうになってきているのを見計らって件のおまるを出してみると、今度は怖がらずに使ってくれた。やれやれ。

  1. 現在は樋口一葉ですね。そういえばもうすぐ変わるのか…