新しいコンテンツをアップロードしたらお知らせをせねばなりませんよね。
旧サイトでは、柳はトップページの決まった部分に毎回新着情報を上書きし、ほかのアップロードファイルと一緒にあげるといういたって古典的(…というより原始的)な手段を使っていました。今時誰もやらんでしょうね。柳としてももうちょい効率の良い方法はないもんかと考えて、楽天ブログへの投稿をお知らせ機能的に使ってみたこともあります。それはそれである程度の効果を持っていたようですが、それにしたってトップページへの記載をしないわけにもいきません。
WordPressでサイトを作るとき、当初柳はカスタム投稿タイプを作ってそれを楽天ブログでやっていたようなお知らせ機能として利用することを考えていました。しかしこれが、最初カスタム投稿タイプの機能がよく理解できなくて挫折。その矢先、実に便利なプラグインがあることを知り、そちらを導入することにしました。「What’s New Generator」です。
What’s New Generator(別タブで開きます)
プラグインをインストール・有効化したらダッシュボードの「設定」→「What’s new設定」で提示する情報を設定し、あとは設定画面トップに表示されているショートコードを任意の場所に張り付ければOKというお手軽さ。うちではフロントページに張り付けています。ページタイトルとアップロードの日が自動的に表示され、リンクもつけておいてくれるという親切設計に、柳は思わず画面に手を合わせて拝んでしまいました。
表示する項目は固定ページだけ、投稿だけ、固定ページ+投稿から選べます。実はカスタム投稿タイプには対応していないのですが、プラグインを少し編集するだけでカスタム投稿タイプの記事にも対応できます。
What’s New Generatorにカスタム投稿を表示(別タブで開きます)
うちのサイトではこの変更でカスタム投稿タイプをちゃんと拾ってくれるようになりました。ま、改造はあくまでも自己責任ですが。
かくもありがたいプラグインのおかげで新着情報問題は一挙解決してしまい(何せ最初に設定を済ませてしまったら何もしなくていい)…当初お知らせ的に運用する予定だった「柳の寝言」は完全無欠の寝言に堕したという次第でございます。はっはっは。
コメント