WordPressで小説サイト

WordPressで小説サイト

ブロックテーマ七転八倒

引き続いてブロックテーマの七転八倒。やろうと思うときりがないんですよね。なーんて、いつまで経っても小説にかかれないのを、この所為にしちゃ駄目だろうなぁ。 完璧に関係ありませんが、アイキャッチはあるお城...
WordPressで小説サイト

続・ブロックテーマ雑考

相変わらず小説に詰まってサイトメンテに寄り道している柳ですが、どうやら少しずつブロックテーマのやり方が判ってきました。
WordPressで小説サイト

ブロックテーマ雑考

ブロックテーマとは、フルサイト編集 に対応したテーマで、要はphpをいじることなくサイトをカスタマイズするというもの。それが出来るんならラクだよね、ということで少し調べてみました。
WordPressで小説サイト

ギャラリー機能呻吟

以前から時々あったのですが、画房 が閲覧不可能な状態になってしまいました。管理画面にさえ入れないのだから一大事。さては、これまたプラグインの不具合に違いない。 しかしこういうときは慌てず騒がずサーバの...
WordPressで小説サイト

脚注に関するTipsその他

文章のリズムを損なうことなく蘊蓄垂れるには、脚注ってやっぱり得難いツールだと思うのです。ただし、脚注をいれるためにはショートコードの挿入が必要で、そのツールについては長いこと懸案でした。
WordPressで小説サイト

マルチサイト後始末編

なんちゃってマルチサイト化!なんてやってしまった所為で、諸々の不具合が生じました。…だもんで、リニューアルをかねてメインサイトを分割してしまおう!というのが前回のお話でした。
WordPressで小説サイト

Divide and conquer!-困難は分割せよ-

Localでバックアップが簡単になった!しかもローカル環境にバックアップが構築できた!と騒いだのが先月の話ですが、肝心のメインサイトがどうもエラーになる、というのが懸案でした。 結局のところ「なんちゃ...
WordPressで小説サイト

Local進化した!?

今回はLocalの話。あれからVersion Upがありまして、今までの苦労が何だったんだ!というくらい簡単になりましたので忘れないうちに書き留めようと思った次第です。
WordPressで小説サイト

アピールエリアの怪・その後

前回、Cocoon設定画面からアピールエリアの画像を変更しようとすると「Forbidden」とオコられ、変更した設定を保存できない!という現象についてお話をしました。
WordPressで小説サイト

アピールエリアの怪

PHP8への対応も課題なのですが、その前に片付けなければならない問題がありました。 アピールエリアの問題です。 トップページの看板代わりにかけてるアレですが、本来なら【ダッシュボード】→【Cocoon...