復旧報告

 とりあえず復旧しました。

 幸いというか丁度データベースのアップデート(MySQL5.7→8.0)をする前に9/20時点のフルバックアップをとってまして、そこからなんとか拾い出しました。

 バックアップから復帰しようとした際、さくらのファイルマネージャーはアップロード上限がありまして、本館のデータを移動させることができずにこれまた呻吟しました。でもまあ探せば手段はあるもので、結局お懐かしのFFFTP 1を使った力業でなんとかアップロード出来ました。

 よせばいいのにダウンしてる間の緊急措置として閑雲亭をsenryutei.sakuraweb.com直下に置いたりしてたもんだから、まだイマイチ動作がぎごちないのですが…とりあえず全部閲覧可能なところまで戻りましたから御の字。サイト全滅を思えば上々というところです。

 さしあたってはもう一度バックアップとって、少しずつ修正していくことにしておきましょう。

 我ながら…つくづく懲りないなぁと思います。まあ、こういう大惨事でもない限り、フルバックアップ+レストアなんてことしませんからね。いい勉強をさせてもらったということで!(<と、自分を納得させてみる…)

 今回思ったのは、やっぱりサイトは分割しておいた方がいいということです。サイトが大きくなると転送するファイルサイズが増えるので、一発勝負になってしまうととちょっと苦しい。途中でハングアップとかしたらシャレになりません。今回は本館と閑雲亭、WordPressで小説サイト、天キャベ、画房をそれそれ別のWordPressにしていたので、閑雲亭とエンサイクロペディアはSnupUpからわりとすぐに復活できました。

 ただし、Snupupってオンラインで保持できるバックアップファイル数に上限があるのです。そのためエンサイクロペディアなんてAdvanced-Custom-Fieldの不具合対応しててたまたまバックアップをオンラインに置いてたんですが、よりにもよって本館のバックアップファイアルをダウンロードしてたのは痛かった。しかもダウンロードは出来てもアップロードに制限かかるとか…何かの罠としか思えない(笑)
 次から本館のバックアップだけはなにがあってもオンラインに置いとこうと心に決めた柳でした。

今回の教訓:

①困難は分割せよ(Divide & Conquer!)
②一杯加減でシステムなんかいじってはいけない…

 お後がよろしいようで…

  1. 超定番のFTPソフト。とりあえず扱えるファイル数とかファイルサイズに制限はないらしい。…というか柳程度が扱う範囲のものでいままで引っ掛かったことはないです。さくらのスタンダートプランに乗り換えるまでは、WordPress本体だってこれでアップロードしてたくらいだし。