程良く色づいた公孫樹は、折からの強風で3日ばかりで丸裸になってしまいました。今年はうっかり撮り損ねたのでこれは昨年だか一昨年だかの写真ですね。
しかし、今回はマウスの話です。今年の干支じゃなくてポインティングデバイスのマウス(<諄い)。
柳がキーボードといえばガチガチのメカニカルキーボード1派というのは以前何処やらで書いた気がしますが、マウスに関しては実のところ、然程拘ってきたわけではありませんでした。
ところが、去年でしたか。何のはずみだったのかわかりませんが旦那からトラックボール式の無線マウスを勧められまして…実は有線のエルゴノミクスマウスを買ったばっかりではあったのですが、そんなにいいなら使ってみるかなと切り替えてみました。(後日、エルゴノミクスマウスはめでたく次男坊のところへ嫁に行きました…)
ELECOMのワイヤレストラックボールですね。こんな感じのシロモノです。旦那はこのタイプが大好きでとっかえひっかえ10年近く使ってるそうな。
最初は親指でのトラックボール操作が馴染めませんで、うまくポイントできないのが少々ストレスっちゃストレス2だったのですが、なんせホイール付き&ボタンが多くて音量をホイール傾けて操作できる3というのが柳としてはなかなかポイント高かったのでした。
慣れというのは怖ろしいもので、1年も使ってると親指でもある程度トラックボールが問題なく使えるようになりましたね。
ところが、先日11月でこれから年賀状も控えているというこの時期になって突如としてメインプリンタが昇天あそばしまして(笑)急遽電気屋さんへ駆け込んだら、こんなものが見切り特価になってました。
ロジクール トラックマン マーブルです。写真ではよく解りませんが、実はボールがマーブル模様…
なにやらクリオネ4っぽいフォルムが可愛かった…からではなくて、内心親指でのトラックボール操作にまだ少々不満のあった柳、人差し指+中指で操作できるっていいよね、とうっかりプリンタのついでに衝動買い。…まあこれが間違いのもとでして。
確かに人差し指+中指でのボール操作のほうがピタッと来るのですが、ホイールがない=スクロールがおそろしくやりにくい5という物書き柳としては致命的な弱点があったのでした。
このマウスに無理矢理スクロールさせるソフトも実は存在したのですが、不幸なことにはこのソフト6、ATOKと喧嘩しやがりまして…これで軽く2時間はロスしました。具体的には一太郎以外でATOKが使用不能になり、日本語入力のON/OFFのショートカットキーが効かなくなるという不具合を起こします。
ショートカットキー?そんなモン全角/半角キー一発じゃないかと思われそうですが、元々前述のように柳は欧文のメカニカルキーボード7を無理矢理使っているので、切り替えをキーボードでやるにはショートカットを割り付けないと面倒臭くてやってられないという状況がありまして…まあとどのつまりは自業自得と(笑)
で、結局トラックマンは旦那の処へ転送8。柳はもとの親指トラックボールに戻ったのでした。『篝火は消えない』シェノレス編も大詰めだってェのに貴重な休日を阿呆なことでロスした柳でしたとさ。
今回のは完全無欠の寝言ですな…。
記事作成に当たり、最初は現物の写真を撮ったのですが、こーんな寝言のために画像2枚もアップするのが少々勿体なくなったので、話のタネにアフィリエイトリンクを張ってみました。言語道断な使い方といわれればそうかも知れませんし、WordPress上での動作も保証されてるわけではありませんので、何ぞエラーが出たら写真に差し替えるつもりです。
- ノートPCみたいにあまり音がしなくて薄いキーではなく、押したらしっかり沈み込んで『カチャッ』と音がするタイプ。
- 旦那はこれでお絵描きできるそうな。どんだけ器用…
- 作業時間によってスピーカーとヘッドフォンを切り替えて使ったりとか、節操なしなジャンルを聴きながら作業する柳にとってはオーディオ調整はかなりな重要事項…
- クリオネ…その昔「流氷の天使」とかいってブームになった裸殻翼足類。貝の仲間とは知らなかった…。
- ロジクール純正のユーティリティソフト「Set Point」も存在するのですが、スクロールにはあまり向いているとは言い難い。オートスクロールとユニバーサルスクロールが選べましたが、操作性は柳的にはイマイチ…
- W10Wheel.NETというマウスホイールシミュレータがありますので検索してみて下さい。確かにちゃんとスクロールするのですが…(泣)
- 欧文のキーボートには当然ながら全角/半角キーは存在しません。
- 何をどうするのか判りませんが、左手用マウスとして使うそうな。まあ元来それがウリの商品ではあるのですが…両手マウス?どうするんだ…?