今年のコナン「天空の難破船(ロストシップ)」を観てきました!
いやもぉ、毎度ながらどんな小さな伏線もきっちり使い切る秀逸なシナリオには溜息が出てしまいますね。これだからコナンはやめられません。 一昨年の「戦慄の楽譜(フルスコア)」だけは諸般の事情で見逃しましたが、第一作「時計仕掛けの摩天楼」からずっと劇場で観てきました。あっという間にDVDが出るご時世ですが、やっぱり劇場で観たい作品というのはあるものです。
ファーストデイで結構お客さんが多かったのですが、つくづく「コナン」は年齢層が広いですね。むしろお子ちゃまのほうが少なかったのでは… うちのちびちびズが2時間まともにスクリーンを見る集中力をつけたら、一家で観にいけるのですが・・・ポケモンですら途中で寝じらくったうえに眠ってしまった前科者もいるので、我が家の「一家でコナン!」計画はまだまだ前途遼遠です。ははは。
投稿者: 千柳亭春宵
書きたいモノを、書けるだけ。のんべんだらりな日曜物書き。
手許に活字がなければ生きていけない書狂。
柳(Yanagi)とお呼びください。時々P*BEARの名でネットを徘徊することもあります。
自然にある綺麗なもの大好き。お日様にあたるとぐだれる癖に、発作的に写真が撮りたくなって外を出歩き、倒れて失笑を買うのは日常茶飯事。本業はいわゆる医療畑。