1歳2ヶ月ののんちゃんは、あんよが達者になったもので日々行動範囲を広げております。
以前は越えられない段差を前にすると、泣きながら敷居をぺちぺち叩いていたものです。ところが昨今、段差はお尻からそーっと降りれば怖くないということを学習したらしく、気がつくとはだしでぺたぺた外へ走り出る始末。だいぶ油断ができなくなりました。
まさに、
ぺーたぺた♪ぴょーんぴょん♪あしっていいなー駆けちゃお♡
を地で行く今日この頃。にぎにぎ、ぶんぶんのおてても器用さに磨きをかけ、先日なぞあっさりチャイルドロックをはずしてしまいました。こわい怖い(^^;
ラジオで聞いたポニョのテーマがどうしてものんちゃんのテーマに聞こえてしまい、まだ本編を観てないのに勢いでCDまで買ってしまいました。のんちゃんもお気に入りらしく、乗車中ぐずったときの特効薬となっています。
あの曲がわが子のテーマに聞こえてしまう親御さん、結構いるんではないでせうか…
投稿者: 千柳亭春宵
書きたいモノを、書けるだけ。のんべんだらりな日曜物書き。
手許に活字がなければ生きていけない書狂。
柳(Yanagi)とお呼びください。時々P*BEARの名でネットを徘徊することもあります。
自然にある綺麗なもの大好き。お日様にあたるとぐだれる癖に、発作的に写真が撮りたくなって外を出歩き、倒れて失笑を買うのは日常茶飯事。本業はいわゆる医療畑。